2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

通貨が読めれば、経済が読める

理系だからって経済に無知ではいられない! はて、しかしうちの大学の経済学部は果たして経済に精通していると言えるのだろうか?それはともかく、、理系だからって経済に無知でいられる時代ではないですね〜。 単純に興味があるので読んでみました。"「通貨…

デザインの教科書 (柏木 博)

僕はこれまで美術館と言うやつが退屈でならなかった、真面目な話。 でも、それは楽しみ方を知らなかったから、と言える。楽しみ方は、この本が教えてくれた。デザインの教科書"美術館のコレクションからは、さまざまなデザイナーの思考(提案)を歴史的な流…

ブリティッシュパブ ROSE&CROWN

書く事を忘れていたが、"新橋・ブリティッシュパブ ・ROSE&CROWN"に行ってきた。(2011,10,22) 店中は薄暗く、カウンター周りの金の装飾による荘厳さ、一面に敷かれたカーペット、壁に掛けられた絵画と、 まさにブリティッシュパブと言った様相。ありていに…

広島つけ麺 ぶちうま

約半年ぶりに"ぶちうま"へ。 『1.5玉・5辛』を注文。1.5玉ってここまで多かったっけ?というくらいお腹が膨れた。 僕の身体は強い辛さに耐えられるよう設計されていないので、甘ちゃんの5辛で。 次は1玉で十分かも。1玉としめご飯で行ってみよう。 四ツ…

正しい研究室との付き合い方

① ムダにいない。やることなければ即刻に帰宅せよ② 8時間滞在を常にKeepせよ。研究室には居すぎても、居なすぎてもいけない。研究室と正しく付き合わないと、精神衛生上よろしくない。効率も落ちる。 基本的に、上を守る事で清く正しい研究生活ができるもの…

20代のうちに知っておきたい真理 -最高に生きがいのある生き方-

「師よ、最高に生きがいのある生き方とはどんなものですか?」「それは、目標に向かって努力しているときだ」"目標に向かって努力しているときだ。"まず、これを知る事がこれからの人生の良し悪しを決定付けるだろう。 結構、確かに、常に目標を掲げ、努力を…

朝食は必ず食べよ

どうも電車のなかで本を読んでいても頭に入ってこない。おかしい、なぜ?と考えたときに思い浮かんだ。今日は、朝食を食べていない。話には聞いていたが、朝を抜くとこんなにも集中できないとは…。 必ず朝食は食べるべきだ。これは。

今日は実によい日だ。反省すべき点がたくさん見つかった。

他人は自己の鏡と言うけれど、まさに他人の自分に対する言動は自分の在りようを体現している。僕の話し方、クセ、対応が他人にどのように影響を与えているか今一度良く考えてみるべきだ。 その時がきた。そのためにはまず、自分を客観視してみよう。僕に尊厳…

作業効率と運動の関係は?

本日は非常に作業が捗った。 ジムにいった日は、非常に研究なり執筆なり、上手くいくことが多い。 これは何かしらの関係があるとみてイイだろう。

スパゲティながい 「ベーコンとキノコと赤唐辛子のガーリック風スパゲティ」

夕方、パスタが食べたくなったので友人と"スパゲティながい"で食事。●ぺペロンチーノ風スパゲティ 「ベーコンとキノコと赤唐辛子のガーリック風スパゲティ」(1200円) ありていにいって、普通のペペロンチーノで良かったと思う。 パスタとベーコンの組…

キャッチャー・イン・ザ・ライ

キャッチャーインザライを遂に読み終えることが出来た。 それにしても主人公ホールデンコーンフィールドはあまりにひねくれすぎているよ。 そこが面白いんだけどさ。読んでる最中にクスッと笑ってしまう小説は中々ないぜ。真面目な話。キャッチャー・イン・…

頭の中の膨大な蓄積データと暗黙知から導かれる最適条件のチョイス(スキル)

今日はプロフェッサーから研究に対する取り組み方を説かれた。興味深い話だったのでまとめておく。研究は概ね、"パラメータ設定→実験→評価→フィードバック(考察)"が1サイクルだ。 時間は限られているので、最小のサイクルで成果にたどり着く事が重要であ…

20代でやっておきたいこと

20代のうちに、なにかひとつ誰にも負けないウリを身に付けておくことは、サラリーマン生活をすることで必須条件となりつつある。それでは、 自分の強みとなりうるスキルは?英語力 プレゼン力

ケース別一分会話が面白い

充実した人生を過ごすには

充実した人生を送りたいと考える人は多い。では、人は一体どのようなときに充実感を覚えるのか。✓ザ・チョイス:ゴールドラット博士 「人は障害を克服する方法をみつけた時、何らかのブレークスルーを考えついたときに、有意義な機会に巡り合うことができる…

思ったこと短編 (岸○先生流「予算の取り方」、日本と欧米のコミュニケーションの取り方の差異)

●掴みは初めの30秒 長い文章、プレゼンでは30秒で興味を持たせなければ、そこでGAMEOVERだ。 問題提起 → やる事でこれらの問題が解決に向かう → この研究に価値がある 問題提起の視点をいかにクリアにできるかがカギ。キャッチ―である事に力を注ぐ。 盛…

掴みは初めの30秒!(一分で大事なことを伝える技術)

人に話をする時に1分で伝えられるように訓練しよう。1分は聞いている側が初めと終わりを記憶しておける適切な長さで、飽きが来ない。『1分で大切なことを伝える技術』(斎藤孝)では、そう述べられている。✓大抵の大事なことは1〜2分で十分伝わる それ…

人間失格 (太宰治) 読み始め

"人間失格"を読み始めた。1日で約半分くらい。『サイコな人は自分が異端者であることをひた隠しにするための思考を優先的に行う』、先日そんな話を友人としていたけど、まさに主人公がソレだ。乙一のZooにも似たような主人公がいた覚えがある(神の声で何で…

ザ・チョイスを読み終わって

読み始めたのは10/6。終わったのが10/11の今朝。約1週間もかかった。 実に読み応えのある一冊だった。

レポートの書き方

先日、実験装置の状態報告を教授から求められた。我々が使っている巨大な装置(1億もする!)が先週の大規模メンテナンス以降調子が悪い。担当した修士2年で原因がどこか探り、対処している所だが、未だ有効な改善結果は見られていない。このタイミングで…

ザ・チョイス 6〜9章

『ザ・チョイス』 とても読み応えのある一冊で、ようやく半分読み終わった。 実にわかりやすく書かれているが、一度で租借できる程度の内容ではない。だから少しまとめよう。 この本で全編に渡り博士が最も指摘するのは、「ものごとは、そもそもシンプルであ…

焼き肉食べ放題 牛角 

牛角に行ってきた。 90分の食べ放題で3100円。生ビール分を加えて1人4000円。高い。 量には満足したが、肉を食べて4000円とはいかがなものか。 今回、コースはミドルの"極"を選択したが、次は一番安い2500円でいいだろう。 いや・・・も…

ザ・チョイス (著:エリヤフ・ゴールドラット) 1〜3章を読んで②

昨日の続き。✓続けるだけじゃない。出だしも肝心だ。何か新しいことを始める、考える。その出だしにもスタミナは必要だ。同意。 ✓複雑に見えれば、見える程、状況ってのは実にシンプルなんだよ。 この事は全編においてかたられる軸となるだろう。3章では具…

ザ・チョイス (著:エリヤフ・ゴールドラット) 1〜3章を読んで①

全18章のうち3章が読み終わり、4章に入った。先はまだ長い。 非常に面白い内容で、かつ博士と娘エフラットの会話形式で進むのでわかりやすい。 自分の教訓とすべき言葉が多く記されているので、特に大事だと感じた所を書き残す。✓プロトタイプや新しい試…

謎の焦燥感

なんだ・・・胸の奥がザワザワする。 このなぞの焦燥感の正体は?答えは出ている。最近、苦難にあっていないからだ。 やらなければイケナイ事があるのに、やっていないという現状が焦燥感となって押し寄せる。 少し整理してみよう。 ✓来月末のTOEIC試験があ…

"うさぎドロップ"(コミック)を読んで -大吉とりん、ハチクロの先生(花本修司)とはぐの関係は似ている-

うさぎドロップ(1〜9巻)読了。読んで感じた事の1つは「ダイキチとりんの関係がハチミツとクローバーの先生(花本修司)とはぐちゃんの関係に似てる」って事。結末は、どちらも一緒に生きていくENDで同じ。年齢で見ても、中年の男性と若い女性という組み…

「人生の密度を上げるには」

人生は短い。ぼやっとしていると終わってしまう。常日頃から充実感に溢れて暮らすにはどうすればいいか、考えてみた。 ✓思い立ったが、即、行動。 これは元々の自分のスタンスでもある。未知の世界に飛び込む勇気」を持って、思いついた時が行動の時。今やら…

シディークパレス 四谷麹町店  

パキスタン料理・カレー屋 準教授とドクターズに一人混ざってランチ・シディークパレスへ。 初めて行ったけど、内装はお洒落で、値段も〜1000円とお手ごろです。バターチキンカレー・サラダ込み(1000円)とマンゴージュースをオーダー。ライスかナ…